by 服部みどり幼稚園
0 comment
3学期が始まり、ほし組のお友だちは寒さに負けず元気に幼稚園に来てくれています♪ 今回はほし組のお部屋遊びの様子を紹介します☆彡 お正月ということで新しく“こま”がほし組のお部屋に増えました! さすが年長さん!上手にこまを […]
寒い寒い日が続いていますが元気いっぱいなすみれ組さん! 今回はクラスの日常をお伝えします!! 1月の製作として福笑いに挑戦しました! 「がんばれ~!!」 「あってるかな?」 「ここらへんかな~?」 「どこか […]
寒い日が続く中でも元気いっぱいなそら組の子どもたちの様子をお伝えしたいと思います! 【松林】 ダンボールで坂すべり! ゆっくり慎重に・・・ 坂の上から走ってみたり! 自然に触れたり体もたくさん動かしたりと、みんなにこにこ […]
今学期も、たくさん遊んでたくさん笑って、あっという間に最終日を迎えました。 寒さに負けず元気に過ごした、12月の子どもたちの様子をお伝えします。 先月に引き続き、園庭では落ち葉やどんぐり拾いを楽しみました。 […]
12月13日(金)、今年度のページェントが無事に終わりました。 ページェントとは、イエス・キリストが生まれたクリスマスの日を 歌とお話で伝える劇です。 練習から本番までの様子をお伝えしたいと思います。 残念ながら、年長組 […]
幼稚園入園に向けて、年少組さんと交流の機会を作りました。 1回目は「朝の会と自由遊び」 朝の会では、お兄ちゃんお姉ちゃんの間に入れてもらいました。 普段のきりん組では、座って歌っているのですが、ここでは一緒に立って歌いま […]
11月は、肌寒く感じる日が多い中、日中は太陽の光が暖かく過ごしやすい日が多かったように感じます♪ 園庭では、綺麗に色づいた落ち葉やどんぐりを見つけては「見てみて~!」~!と嬉しそうな子どもたち。 「お家に持って帰りたい~ […]
11月18日(月)に、にじ組のみんなで天竺の原っぱへ遊びに行きました♪ 「つるつるのもの・ちくちくのも・おもしろいはっぱ」など子どもたちが五感を使い自然探しができるように、「たからものリスト」(自然物を探すためのカード) […]
最近少しずつお兄さん、お姉さんになったなと感じることが多くみられるもも組の子どもたち☆彡 大きな声で歌ったり、かっこいい姿勢でお祈りをしたりする姿が見られ、何かできることはないかと考えました! お当番活動を通して人の前に […]
11月25日にみどりっこクラスでお楽しみ会をしました! どんなゲームがあるかワクワクしながら入場♪ まずはくじ引きをしてお面をつけます。 自分で番号を確認して お面をかぶったらスタンプを押します。 「このお […]