Cloud

子育て支援

預かり保育

当園の預かり保育では、長時間幼稚園で過ごす子も多いため、子どもたちが少しでも安心して過ごせる時間にできるように心掛けています。

毎日同じ先生とお友だちと過ごすことで2つ目の自分のクラスとして子どもたちが「自分のありのままの姿で自由にやってみたいことを楽しめる」そんなクラスを目指して保育を行っています。
そして、年齢の違う子どもたち同士が互いに刺激を受け合い、憧れの気持ちから頑張る意欲を持ったり、思いやりを持ってかかわることができるような異年齢ならではのかかわりを大切にしています。

<ご利用時間について>
*令和6年度の実施予定です。
●1号認定児
9:00~17:00
※早朝預かり(7:30~8:30)と延長預かり(17:00~19:00)は、利用できません。
園が設定する特別預かり日は利用できません。
●2号・新2号認定児
7:30~19:00の間で事由証明書を元に利用時間を園で決定させていただきます。

きりん
2歳児 幼児教室(きりん組)

R6年(2024)度 園児募集について

2~3歳の頃は、人格形成や発達の上で、最も重要な時期です。

当教室では、2歳児さんをお預かりして、同じ年頃のお子様と一緒に遊んだり、歌や手遊び、

絵本の読み聞かせ、お遊戯、造形遊び等を通してお子様の発達を促します。

幼稚園に慣れて頂く良い機会でもあります。

(保護者様の付添いはありません。お子様だけをお預かりして保育を行います。)

《入会対象者》
2021年4月2日~2022年4月1日生まれのお子様

R6年(2024年)度 きりん入会説明会について

【開催日時】
 2023年10月18日(水)  11:00 ~ 12:00

【場所】
 服部みどり幼稚園 きりんぐみ保育室

 ※駐車場はありません。近隣のコインパーキングをご利用ください。

【申込方法】
 予約制です。前日までにメールでお申し込みください。

送信先アドレス:midori-jimu@crest.ne.jp

 件 名:きりんぐみ説明会申込
 内 容:お子様のお名前(ふりがな)、性別、生年月日、
     ご連絡先電話番号、希望日
 ※返信メールはいたしませんが、お申し込み後に園から連絡がない
 場合は、「予約確定」を意味しますのでご安心ください。

R6年(2024年)度きりんぐみ入会受付日

 日時:2023年11月1日(水) 9:30 ~ 11:30

 場所:服部みどり幼稚園 事務室

 持ち物:
 ①入会申込書 (説明会にて配布)
  必要事項をご記入の上、ご提出ください。

 その他:入園申込後、希望の方には面談を行います。

 希望の方は申込時にお知らせください。

 後日ご連絡致します。

 ※駐車場はありません。近隣のコインパーキングをご利用ください。

★入会申込書のダウンロードはこちらから
2024年度きりん入会申込書

 ※事務窓口でもお渡しできます。

2023年度の途中入会も募集しております。

詳しくは、幼稚園までお問い合わせください。

園庭開放 詳細はこちらです👇

園庭開放

広い園庭で、ご自由にお遊びください♪

 

親子イベント 詳細はこちらです👇

5月6月7月

8月

9月

10月

11月

12月

2024年1月

2024年2月

2024年3月

 

カウンセリング

 

 子育てだけではなく、ご自身や家族のことなど、気になっていたり悩んでいたりすることをお話しできます。

日程・お申込み等詳細については、園までお問い合わせください。

子育て/教育相談

園長は大阪府私立幼稚園連盟認定の子育て相談員です。
地域に開かれた子育て支援ですから、どなたでもお気軽にご相談ください。必要に応じて、専門機関や公的機関との連携も致します。