きりん組 9月の様子♪ ☆外遊びと室内遊び☆

9月の中旬頃まで水遊びをたっぷり楽しみました♪

回数を重ねるごとにお水にも泥んこにも抵抗がなくなり遊びも大胆に!!

水てっぽうも1学期よりますます上手になりました!!

夏にしかできない遊びを思いっきり楽しむことができたね♪

 

暑さが少し和らいでからはお砂場、園庭で元気に遊んでいます。

ゆらゆら橋、ちょっぴり怖くても先生と手をつないだら大丈夫だったね!!

滑り台を滑った後は笑顔が弾けています♪

「もう一回!」と元気いっぱい!!

お砂場では子ども達同士のやり取りが増えてきました。

 

お部屋ではお医者さんごっこが盛り上がっています♪

「おなかの音を聞きますね♪」

「診察券どうぞ~」「お腹が痛いですか??」

「喉が赤いですね」「チクっとしますよ~!!」「おくすり飲んでくださいね~」などなど、お医者さんのまねっこをして楽しんでいます!

なるべくお医者さんにかからないのが1番ですが予防接種の時など、少しでも恐怖心がとれるといいなと思っています。

 

 

幼稚園のお兄さん、お姉さんの運動会の練習にも興味津々ですよ。

来年はみんなも!と思うとますます子ども達の成長が楽しみです(*^^*)