年中組の夏祭り♪

夏休みが明け、みんなの夏祭りに行った話を聞いて年中組で夏祭りをしました!

 

ばら組は金魚すくいと射的のお店屋さんです!

金魚は新聞紙を丸めて上からカラーポリ袋で覆い、

輪ゴムで止めて目を描いて金魚を作りました!

射的は丸く切った厚紙に子どもたちが好きな絵を描いてもらい、

スズランテープで止めて射的の景品を準備しました!

 

ゆり組はヨーヨー釣りと焼きそばのお店屋さんです!

ヨーヨー作りでは線が書いている画用紙に好きな模様を描いて、

はさみで線を切りました!

焼きそばは毛糸に茶色い絵の具を染色して、毛糸を切って、

画用紙を小さく切って野菜を作りました!

 

さくら組ではたこ焼き屋とかき氷屋のお店屋さんです。

たこ焼きは茶色い画用紙にスポンジを丸くして包んで、絵の具でソースを描いて、

青のりとしょうがをで切って貼り、盛り付けしました!

かき氷は紙コップに油性ペンで好きな模様を描いて、綿を入れて、

いちご、ばなな、ブルーハワイの味の絵の具をかけて味付けをしました!

 

まずは自分のクラスでお店屋さんごっこをして、お客さんとお店屋さんに分かれて

シュミレーションをしてみました!!

「いらっしゃいませ~!!」

「頑張って当ててみて~!!」

 

いよいよ本番です!

「どこのお店に行こうかな~?!」

「当てれるかな~!!」

「一つください!!」

「たこ焼き買ったよ~♪」

「少しお待ちくださいー!」

「金魚釣れるかなー?」

 

最後は自分のクラスに戻り、自分で買ったご飯を食べたり、

お友だち同士で買ったものを見せ合う姿がありました!

「美味しいよ~!!」

「楽しかったよ~!!」

お祭りを通して自分の役割を学び、友だちと協力しながら楽しい思い出を作ることができました!!