服部みどり幼稚園の年長組では、毎年12月に 『ページェント』を行っています。 クリスマスは主イエス・キリストのお誕生日であり、 ページェントとは、 イエス様の降誕の物語をそれぞれの役になって ≪見える礼拝≫にしたものです。 昨年度まではコロナ禍ということもあり、 クラス単位で取り組みをしていましたが、 今年度はコロナ前に戻し、年長組を2つの グループに分けて取り組みました。 運動会では、学年でひとつになって取り組んだ 各種目(組体操・パラバルーン・リレー)によって 年長組の子どもたちの団結力が育まれました。 ページェントでもクラスの枠を超えて、 クリスマスの物語を心をひとつにして伝えました。 【予行12月5日(火)】
Aグループさんは衣装に着替えてドキドキ♡

↓Aグループのお客さんは年中組

物語が始まりました。 解説者さんたちの姿勢は まっすぐ、歌声も素敵でした。 解説者は物語を進行する大切な役割を担っています。 難しいセリフですがただ覚えたセリフを言うのではなく、 練習を重ねるうちに声の大きさ・トーン・スピードを 意識できるようになりました。↓
続いてBグループ ↓お部屋で歌の練習をしてから向かいました。

ページェントでは、たくさんの讃美歌を歌います。

Bグループのお客さんは年少組

堂々とした姿に、見てくれている小さいクラスのお友だちは、 年長組への憧れにつながったと思います。

【12月11日(月)本番前の最後の練習】


【いよいよ本番12月12日(火)】
舞台裏 天使さん緊張しています。

↓マリア様スタンバイ中


羊飼いさん↓

「お客さんいっぱいかな。。。」

無事に上演することができました!!
Aグループ集合写真↓ たくさんの観客にドキドキしたけどやりきったね!
Bチーム集合写真↓ ページェント終了後は、ホッとした表情☆

年長組はページェントを通してクリスマスの 物語を胸に刻み、みんなに伝えました。 来週にはクリスマス礼拝があり、 イエス様のお誕生をお祝いします。 子どもたちと共にクリスマスの意味を考え、 アドベントクランツで灯した 【優しさ】【勇気】【賢さ】のあかりが いつまでもみんなの心に灯り続けますように。