きりん組 10月の様子 ☆製作とハロウィン☆

10月の製作はぶどう!!

まずはクレヨンでぶどうの実を描きました。

「ママの分とパパの分と♪」っとお話しながら描いていましたよ。

 

次は手形をとって葉っぱに見立てました。

筆で手のひらに絵具を塗ると、くすぐったくてニコニコの子やちょっぴり気持ち悪くて渋いお顔になる子、子ども達の反応も様々でした。

みんなが大好きなぶどうに、今しかない小さな小さなかわいい手形の葉っぱをつけてかわいい作品が出来上がりました。

 

 

次はハロウィン製作!!

魔女の帽子を作りました。

まずは半面だけに絵の具を塗りぬり~♪

次は半分に折り、ぎゅっぎゅっと押して~

そ~っと広げたら♪

黒い帽子がカラフルな帽子に変わりました!(^^)!

 

次に魔法のステッキを作りました。

「ふわふわのステッキにしよ~!!」っとスズランテープをさきましたよ。

 

 

出来上がったらお友達と一緒にフリフリ~♡

 

可愛い魔女に変身してみんなで写真撮影!!

と~っても可愛らしかったです♡

帰りはかぼちゃのバッグを持って、ドキドキワクワクしながら事務所へ♪

到着したらみんなで「トリックオアトリート!!」

ラムネを頂いて嬉しかったね!(^^)!

 

「ありがとう」も上手に言えました♡

 

ハロウィンの塗り絵もしましたよ。

1学期に比べるとじっくり丁寧に塗る姿が見られ、ここでも子ども達の成長を感じることができました。

 

製作後の絵具遊びもいつも通りたっぷり楽しみました♪

11月も秋の製作たっぷり楽しもうね♪