1学期終業式

本日、1学期が無事に終了しました。
園庭には、今年1年生になった子たちが卒園前に植えてくれたひまわりが背を伸ばし、
開花しています。
おもしろいことにみんな朝日がさす方角を向いています。


青空とひまわり、夏ですね!!

終業式では1学期の振り返りをし、夏休みの過ごし方の話を聞きました。

4月 年少組は入園。年中・年長組は進級。
5月 こどもの日集会・親子レクレーションイベント
6月 花の日礼拝・プール遊び・水やどろんこ遊び
7月 七夕集会
さまざまな行事がありましたが、毎日元気に通園してくれたことが何よりうれしいです。
今年は梅雨明けも早く、6月半ばより猛暑日があって、本当に暑い暑い。。。

先生たちにインタビュー☆彡
「夏休みは、何をして過ごしますか?」


「海へお出かけ」「温泉」「海外旅行」などなど、聞いている子どもたちも
先生たちの夏休み計画を聞いて盛り上がっていました!!
最後に園長先生からのお話↓

「1学期よく頑張りました!!2学期また元気に会えることを楽しみにしています。」
↓先日、園庭での一コマ

年長が鬼ごっこの鬼を【いろは】で決めています。
↓年少さんも。。。

お兄ちゃんお姉ちゃんがいつもやっている【いろは】が、年少さんにも浸透しています。
関わりを通して年上への憧れをもったり、これ楽しそうだなと真似っこしてみたり、
豊かな感性と表現の育ちが見えた瞬間でした。

2学期は、運動会に遠足、クリスマス礼拝・ページェント・参観・保護者会のイベントなど楽しみがいっぱいです。

暑さが厳しい夏になりそうですが、体に気をつけて元気に夏休みをお過ごしください。

明日からはみどりっこ保育が始まります。
先生たちは毎日入れ替わり、保育内容も日替わり、何が起こるのかドキドキワクワク!!