ずーっと楽しみにしていた、さっちゃん!!
さかのぼること5月。
年長組でさつまいもを植え、ほし組では「さっちゃん」と名付けみんなで大切に育ててきました。

「葉っぱが大きくなった!」
「綺麗な緑色になってきたね☆」
「いつお芋が出来るの?」
「まだかなぁ」
とお外遊びのたびにさっちゃんの観察をしていました♪
そして10月中旬、待ちに待ったさっちゃん掘りをすることに!


土が硬く苦戦する姿もありましたがみんなで力を合わせて、
よいしょ、よいしょ!
やっとさっちゃんとご対面☆


とっても大喜びでした(*^^*)
掘ってすぐ食べられると思いきや、2週間ぐらい置いた方がさらに美味しくなるとのことで
まだまだおあずけ・・・(笑)
たくさん待っていた分楽しみは倍増!
ついにさっちゃんを食べる日が♡
みんなでいただきまーす!!

「美味しい!」「甘い!」とニコニコ笑顔が沢山♪
お芋ご飯にしてアレンジする子も(^^)

「おかわりいる人~?」と聞くと、、

おかわり分もすぐになくなりました(*^^*)
みんなで一生懸命育てたさっちゃん、とっても美味しかったね♪